
食品部情報
2022.02.21
~TOA TIMES~№660
令和 4年 2月 21日 ここ数年イタリアの伝統的なスイーツが爆発的なブームで、昨年はローマ生まれの“マリトッツォ”が大旋風を巻き起こしました。今年はシチリア生まれの“カッサータ”とナポリ生ま...

食品部情報
2022.02.14
~TOA TIMES~№659
令和 4年 2月 14日 組み合わせや使い方が無限大なスパイス。その奥深さに多くの人がハマり、ここ数年は空前のスパイスブームです。数あるスパイス料理の中でも特に昨年から人気に火がついているのは...

食品部情報
2022.02.07
~TOA TIMES~№658
令和 4年 2月 7日 今年の冬は寒いですが、その分春が待ち遠しいです。今年の桜の開花は、厳しい寒さで休眠打破も順調で、ソメイヨシノの開花予想は今のところ全国的に早く、東京では3月15日の予想...

食品部情報
2022.01.31
~TOA TIMES~№657
令和 4年 1月 31日 子供から大人までみんな大好きなハンバーグ!ファミリーレストランの隆盛時に外食でも一気に広まりました。当時を第1次とすると、今は第4次ハンバーグブームと言われています。...

食品部情報
2022.01.24
~TOA TIMES~№656
令和 4年 1月 24日 夏のイメージが強いレモンですが、実は国産のものは、みかんなどの柑橘類と同じく「冬」に旬を迎えます。 収穫時期は10月から3月頃です。レモンを使ったレモネードが、専門店...

食品部情報
2022.01.17
~TOA TIMES~№655
令和 4年 1月 17日 皆さん好きなお酒は何ですか?日本全国の飲酒者を対象にしたアンケートでは1位はビール、2位はチューハイ・サワー、3位はワイン、そして4位は日本酒や焼酎、ハイボールを差し...