
食品部情報
2022.10.31
~TOA TIMES~№696
令和 4年 10月 31日 フランスのボージョレ・ヌーヴォを筆頭に、この時期に楽しまれるワインの新酒は世界各国にあり、それぞれ解禁日が決まっています。一番早く解禁されるのはイタリアのノヴェッロ...

冷食部情報
2022.10.27
TOA TOPICS No.93
TOA TOPICS No.93 今回のトピックスは、11/17のボジョレー解禁を切口に年末までチーズ商品は如何でしょうか 旬のコロッケは認知度も定着して実績も伸びてます、鴨シリーズ季節商品のお奨めです。 ...

食品部情報
2022.10.24
~TOA TIMES~№695
令和 4年 10月 24日 Trick or Treat!(お菓子をくれないといたずらするぞ!)10月31日のハロウィンの起源は、2000年以上昔のアイルランドやスコットランドを始め、ヨーロッ...

冷食部情報
2022.10.20
TOA TOPICS No.92
TOA TOPICS No.92 今回のトピックスは、スイーツをレンジで解凍? ブーム到来 本格焼売は弁当など いろんなシーンで採用が増えてます、やわらかお節は〆切迫ってますが食形態で選べます。  ...

食品部情報
2022.10.17
~TOA TIMES~№694
令和 4年 10月 17日 固くてシャキシャキとした歯ごたえがおいしい、おなじみの「ごぼう」。 主な生産地である北海道や青森など、東京よりも北の地域では、10月から12月の晩秋から冬にかけてが...

冷食部情報
2022.10.13
TOA TOPICS No.91
TOA TOPICS No.91 今回のトピックスは、今月末に迫ったハロウィンへかぼちゃアイス如何でしょうか ディップソースはロスも少なく本格的な逸品、便利なたらこ・明太子は用途に合わせた商品です。 &nb...