2025.10.20

食品部情報
「絆」ブログ

 

令和 7年 10月 20日

 

ハロウィンのイメージカラーといえばオレンジと黒ですが、オレンジ色は秋の収穫や実りを象徴しており黒は死や夜、あの世との境界を表すもの。両者が並ぶことで「命と死」「明と暗」という相反するテーマを同時に表現しているのです。オレンジ色のかぼちゃが使われるのもこの背景があるからで、単なる装飾以上の文化的意味が込められています。

 

💮人気商品のご案内💮

 

炊飯ミオラ 1㎏缶×10

炊飯ミオラは、1962年の発売以来半世紀以上にわたり、日本国内はもちろん世界各国で使用されている炊飯助剤です。釜内の対流を改善して炊きムラを抑え、中はふっくら外はパラッと炊き上がり、浸漬時間の大幅短縮を可能にするロングセラー製品です。

 

 

 

 

 

 

ミオランチ 20㎏

ミオランチは、時間が経ってもご飯が硬くなりにくい液体タイプの炊飯助剤です。低温保存でもご飯の老化を抑え、炊きたての柔らかさを長く保ちます。保水性が高く歩留りも向上し、炊き増え効果で安定した品質を実現します。

 

 

 

 

 

カンシ君 10㎏

惣菜や米飯の日持ちを高める液体タイプの保存助剤で、酸味や酸臭が少なく食品本来の味を損なわずに使え、薄味の惣菜や米飯にも幅広く対応し、品質を安定させながら、日持ちと風味保持を両立する扱いやすい製品です。

 

 

 

 

 

 

💮新商品のご案内💮

 

OS-H 11㎏

OS-Hは、米飯の品質改良効果に日持ち剤効果をプラスした、新たな価値を提供するハイブリッド型炊飯助剤です。「酵素製剤」と「pH調整剤」を組み合わせることで、これまでにない安定した炊飯品質を実現します。釜内の対流を促進し、上部から底部までムラのない炊き上がりを実現。ごはんの粘りを抑えてほぐれが良くなり、作業性も大幅に向上します。酵素の働きにより浸漬時間の短縮が可能で、炊飯効率を高めます。液体タイプのため、連続自動炊飯ラインにもスムーズに対応。品質改良とpH調整を一つにまとめた、高機能炊飯助剤です。

 

アーカイブ

# # #